paneater’s blog

ぐうたらのゲーム日誌ですぜ。

【ダンジョン人狼】地下祭壇のあれこれ

はじめに

皆さんこんばんは。ちょっとwikiが頼りないのでマップ解説を作ってみようと思い立ち、書いてみました。私の私見もまぜながら解説していくので、よかったら読んでいってくださいな。第一弾ということで地下祭壇を解説していきます。

 

 

そもそも地下祭壇って、何ぞや?

地下祭壇は最もシンプルなマップで、初期ルールではこのマップが選択されています。

イメージカラーは青色です。

 

背景設定としては感染病の大流行を機に発生し、感染症の終息とともに弾圧され消滅した、カルト教団の秘密の祭壇、といったところです。

 

各エリア解説

 

各エリアを、大鐘から反時計回りに解説していきます。

①大鐘

大体どのマップにもあるギミック、鐘です。地下祭壇ではマップの左上端に位置し、鐘を鳴らすとマップ全体に音が響き渡り、暫くして鐘の下に豪華な宝箱が出現します。

マップの端っこで、さらに人狼専用の移動手段、人狼の抜穴がすぐそばにあるため、結構死にやすい場所。

 

鐘を鳴らすと自分がいることをばらしてしまうため、ハイリスクなように思えて、襲われない時はめっきり襲われない、不思議なところです。

抜け穴ばかり警戒していると、周りから徒歩でやってきて、抜穴で逃げる、といった動きもされるので注意が必要です。

 

②墓地

大鐘の下にあり、階段で繋がっています。鐘の一段下と、二段下のレーン、どちらも墓地と呼ぶことが多いです。まっすぐな通路になっていて、管理通路や武器庫と、広場を繋いでいます。

これといったギミックはありませんが、通常の宝箱がそこそこあり、移動でも結構よく通る場所になるでしょう。

③管理通路

大鐘や墓地と、貯水池をつなぐマップの右端にある長い通路です。宝箱も少ないのであまり人が通りません。キルされるとなかなか発見できないので気を付けて。貯水池との間には、梯子が二つあるため、時間稼ぎができたり、距離が離れている場合にはさらなる引き離しをすることが出来ます。

④武器庫

大鐘などと同様、宝箱の数は少ないですが、レバーを降ろすと音が鳴った後武器庫が開き、豪華な宝箱を開けることが出来ます。階段を上がると墓地へ続く踊り場が、降りると貯水池へ続く踊り場があり、右へ抜ければ女神像へ続いています。こちらも墓地とセットで通ることが多く、二つ合わせると北西側の要ともいうべき立地になります。

⑤貯水池

こちらも通常湧きの宝箱は少ないです。

池の中には豪華な宝箱が2つあり、レバーを降ろして排水することで開けられるようになります。こちらも排水音が鳴ります。武器庫墓地に比べると人通りが少ないですが管理通路や大鐘より多いです。狐の尻尾を出してしまったとき、絶対に死にたくない時は池の奥の方に隠れているのも手かもしれません。

⑥仕掛通路

貯水池と講堂の間にある、少し太めの通路で、女神像へ続く梯子と人狼の抜穴もあります。

通路の中央には豪華な宝箱が並んでいますが鍵のかかった灰色の状態になっていて、生存者二人(役職は問わない)がその左右の四角形を踏み、仕掛けを解くことで鍵が開きます。複数人が集まる必要があるためここで塊ができることも多いです。

⑦大講堂

マップ内で最も広い空間です。噴水広場と仕掛け通路の間にあります。外側から中央下側に向かってくぼんでいて、段差は飛び降りることが可能です。端に寄れば一段上、一段下の様子をうかがうこともできます。

多くの通常宝箱があります。

講堂は広いため死体をスルーしてしまわないよう気を付けましょう。

宿舎に通じる梯子もあり、なんだかんだ大講堂も通りがちです。

 

⑧噴水広場

貯水池と同じく排水するギミックがありますが、噴水広場は排水したのち、梯子を下りたマップの下の端まで行くので、さらに死体の発見難易度が上がります。

水の下にある豪華な宝箱と噴水の周りにある通常の宝箱がメインです。

⑨宿舎

大講堂、噴水広場と、名もない空間(自分は不自然にある祭壇の表示からそこを祭壇と呼んでいます)の3カ所に通じています。上の名もない空間、大階段と合わせて東側の要と言えるでしょう。

宝箱は少ないですが、移動しやすいポジションになります。

人狼の抜穴もあるので周辺では注意してください。

⑩名もない空間(祭壇)

自分個人としては祭壇だと思っていますが、表示がずれているので何とも。大階段の仕掛け梯子、貯蔵庫、女神像、宿舎に通じています。こちらも人通りの多いスポットになります。

 

⑪貯蔵庫

あまり何もないところです。屋根の上にある豪華な宝箱は大食堂のあるマップ右上から降りる通路を通ってのみ入手できます。その性質上、奥の方まで入ってくる人は少なく、単なる踊り場に近いでしょう。

⑫大階段

大橋と合わせて貯蔵庫から広場までを繋いでいます。大階段を上り終えた後には大食堂へ続く梯子と、女神像の横へ降りる仕掛け梯子へ続く梯子があります。宝箱はありません。仕掛け梯子はレバー操作をして音が鳴ったのちに落下して使えるようになります。

⑬大食堂

マップ右上、二つの部屋と通路です。右に逃げるときは上り階段の減速で追いつかれないよう注意してください。端の部屋は暗く、隠れたり隠したりするにはもってこいかもしれません。

⑭大橋

大階段と広場を繋ぐ長い通路です。アーチ状になっていて、階段付近まで宝箱はありません。宝箱がない分障害物が少なく、安定してまっすぐ逃げることが出来ます。

⑮広場・広場横

広場横、大食堂側には人狼の抜穴があります。通常宝箱がたくさんあるため人も立ち寄りやすいです。

⑯女神像

マップ中央にある女神像です。仕掛通路に続く下り梯子と、マスの上に立つことで開く豪華な宝箱が特徴です。

マップ全体の注意点

このマップの人狼の抜穴はマップ左上端(大鐘)とマップ左下の中央付近(仕掛通路)、マップ右下(宿舎)、マップ上部(広場)の4カ所を自由にワープできる、人狼専用通路です。

 

全体に音がするギミックは、大鐘(鐘の音)、武器庫の開放(レバー音)、貯水池及び噴水広場の排水(レバーの音の後水が流れる音)、仕掛け梯子を降ろす(レバー音、ガシャンという音)です。

最後に

皆さんでより良い経路や立ち回りを考えながら、死なないように頑張ってください!

ありがとうございました。